「借金の返済すら大変なのに、弁護士費用なんて払えない!」債務整理の弁護士費用はどうやって払えばいいか?
債務整理すれば借金が減ったりなくなったりするのはなんとなく分かりましたが、目先のカードローンやクレジットカードの支払すら大変なのに、弁護士費用なんて用意できないです。
弁護士費用を心配して債務整理を躊躇する必要はありません。
相談だけなら無料です。
また、実際に債務整理のお手続きをご依頼なさる場合も、分割で、無理なくお支払いいただける事務所もあります。
まずは無料相談を利用してみませんか?
ご相談いただいた結果、「債務整理をしない方が良い」状況の方もいらっしゃいます。法律事務所では、ご相談者様のことを第一に考え、債務整理をしてもメリットがない場合やデメリットが大きい場合、債務整理のご依頼を進めることはありません。弁護士へのご依頼に繋がらなかった場合の費用は頂戴致しません。
主な弁護士費用の内訳
※以下は全て、弁護士への依頼に繋がった場合のものです。債務整理をしてもメリットがない場合やデメリットが大きい場合、契約や債務整理の手続きを進めることはありませんので、ご契約前の診断や相談に対しての費用は頂戴しない事務所がほとんどです。
着手金
着手金とは、弁護士が依頼を受けて仕事に着手する対価としていただく費用です。ご依頼をいただいた時点(契約した時点)で発生します。なお、着手金は、いただかない場合もあります。
報酬金
ご依頼いただいた仕事が終了し、依頼の趣旨にそって一定の成功をおさめることができたら、その内容や程度に応じて発生する費用です。「成功報酬」と言い換えてもいいでしょう。
実費
手続に必要となった戸籍の取得や郵便切手の代金などの費用は、ご依頼者様のご負担となります。
その他の費用
契約の種類によっては、裁判所に出廷した場合の日当などの費用が発生することがあります。
ご依頼いただいた内容に対して、どのような弁護士費用が発生するのか、契約する前に必ずご説明したうえで、委任契約書にも明記します。また、ご依頼が終了した後で、いただいた費用の内訳を明細にしてお渡ししています。
弁護士費用の負担を心配しなくてもいい理由
これまでのローンやクレジットなどの月々の返済に、弁護士費用の支払が上乗せされ、毎月の支出が増えてしまうと思っている方が非常に多いのですが、これは誤解です。
まず弁護士に債務整理を依頼した時点で、手続きの対象にする会社に対する返済は、いったんストップしていただきます。正確な債務残高を確定し、必要に応じて引き直し計算などの調査をするためです。
たとえば、自己破産や個人再生なら、すべての借金などに対する返済はその時点でストップします。
また、任意整理なら、整理の対象にするローンの返済だけ、いったんストップします。
そうすると、毎月の収支のうち、これまでリボ払いなどの返済に充てていた分が、お手元に残ることになります。
弁護士費用は、このお手元に残った金額の範囲内で、月々分割してお支払いいただくのが通常です。
したがって、これまでの返済額に弁護士費用の分割払いも加わって支払が増えるというわけではありません。
弁護士費用の詳細についても契約時にご説明します。
法律事務所では、ご相談いただく際に、毎月の家計の収支状況を伺っています。
これは、弁護士費用も考慮したうえで、今後のお客様の家計状況を無理のないものに改善し、債務整理に見通しを立てるためです。 無理なく生活再建を進めるためです。債務整理の弁護士費用を心配している方は、お気軽にご相談ください。